元気に!楽しく!笑いながら!みんなの力で“我が街函館”を活性化しましょう!!
函館カー・エクスチェンジ倶楽部 主催 第2回 24時間チャリティソフトボール大会 開催! 7/18(土)〜19(日)開催!!
来たる7月18日(土)、函館市昭和町にある昭和公園グラウンドにおいて、昨年も開催されて好評だった函館カー・エクスチェンジ倶楽部主催の“24時間チャリティソフトボール大会”を開催致します。このイベントは、18日(土)の午後1時から試合を開始し、24時間後の翌19日(日)午後1時に試合終了という流れになっています。24時間、ずっと同じ選手がプレーするのではなく、函館市内&近郊から48チームを誘致し、1時間ごとにチームを入れ替える東西戦で行われます。ちなみに昨年は、24時間という過酷な条件下でのプレーながら終始楽しい雰囲気でゲームが進み、結果的には140回を戦い抜き181対181の引き分けという最高の結果で幕を閉じました。
会場内には、ソフトボールだけではなく出店やストラックアウトを始めとしたゲームコーナーも設置。ソフトボール大会の参加者だけではなく、チビッコ達も気軽に遊びに来られる様な設備が整えられていますので、ご家族お揃いでご来場頂ければ幸いです。
この“24時間チャリティソフトボール大会”の主催である函館カー・エクスチェンジ倶楽部は、中古車販売ショップや新車ディーラー・板金塗装業・整備工場・解体業・保険業などなど、クルマに関わる仕事をしている人なら誰でも参加でき、勉強会やボランティア等、月1回ペースで活動を行っている団体です。ここ数年、不景気や人口の減少等で函館は元気がありません。そこで、ソフトボールを通じて若者からお年寄りまで様々な人達が交流し、『元気の無い我が街・函館を活性化させるきっかけ』になればと思い、昨年からこの大会を開催しています。今後当クラブでは、このイベントを“函館を代表するお祭り”にして行きたいと考えています。
大会中、会場内にはチャリティBOXが設置されており、参加者や関係者からの募金を募ります。昨年は数多くの方からの募金が寄せられ、このチャリティBOXへの募金とクラブ会員からの募金・協賛各社からの協賛金等で、約10万円の募金が集まりました。函館カー・エクスチェンジ倶楽部は、大会後に西尾正範・函館市長を訪問し、募金で購入した録音図書10万円分の目録を西尾市長に手渡し、お礼として感謝状を手渡されています。今年の大会で集まった募金も、青少年の健全育成や福祉事業のお役に立ててもらえるよう、函館市に寄贈される予定です。
現在、函館カー・エクスチェンジ倶楽部では、このソフトボール大会に参加してくれるチームと、応援しに来てくれるギャラリーを募集中!人が人を呼び、集まった1人1人の力で街の活性化を狙う“24時間チャリティソフトボール大会”。チームを組んで参加するも良し、応援しに行くも良し、観に行くだけでもまた良し!みんなの力で元気に楽しく、我が街函館を活性化しようではありませんか!皆様のご参加、ご協力をお待ちしております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
函館カー・エクスチェンジ倶楽部 主催 第2回 24時間チャリティソフトボール大会
●開催日/2009年7月18日(土)〜7月19日(日)
●開催時間/7月18日(土) 12:45〜開会式 13:00〜試合開始
7月19日(日) 13:00 試合終了・閉会式
●開催場所/昭和公園グラウンド(函館市昭和町20-6)
●参加費用/無料(傷害保険完備・チャリティBOXあり)
●参加資格/1チーム9名以上で、1時間以上ソフトボールが出来る方
(経験・技量は問いません)
少人数や1名での参加も大歓迎!
詳しくは大会事務局までお気軽にお問い合わせ下さい。
▼お申し込み・お問い合わせ先▼
24時間チャリティソフトボール大会事務局
函館市西桔梗町853-8 (有)いまぶち自動車内 TEL(0138)49-5749 担当/今渕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++